World Zion

be here now~あの野郎のブログ~

オーストラリア グラフィティ

グラフィティ の 歩き方 メルボルン オーストラリア

投稿日:

グラフィティ の 歩き方 メルボルン オーストラリア

世界の路地裏で見つけたヤバい グラフィティ アート を紹介。
汚くて、怖い海外の裏通りを歩くの嫌ですよね?そもそも海外までなかなか行くの大変だし。
ならば自分が行って来ます!現地に行かなくても見れるイケてるウォールアートをお茶の間にお届け。
旅をして訪れた街を紹介しつつ、自分の視点で見つけた グラフィティ を掲載。
今回は メルボルン 。

メルボルン ってどんな町?

Melbourne  オーストラリア の南に位置し、自分が訪れた10月でも寒い日は7°とかでゴールドコーストから来た身としてはなかなか寒い。ジーパン、パーカー、ナイロンジャケットでちょうどいい。
オーストラリア でも大きな都市の一つだが、他の都市との違いは、至るところにアートが浸透していること。建物のカタチとかも奇抜なものが多い。

そして グラフィティ も有名で、ストリートの壁一面 グラフィティ で覆われているHosier Laneなんか観光名所になっている。不思議なもんでもっとカッコいい グラフィティ も街のあちこちにあるのだが、観光客はこぞってこの通りで写真を撮っている。これが観光客の観光客たるゆえんなのだろうなんて思ってみる。

オシャレなカフェや飲食店もいっぱいあり、食べ物も他の オーストラリア の都市と比べて安くておいしいものがあったりする。個人的には オーストラリア で一番ワクワクする都市。カルチャーや何かの産まれそうな、創造的な街の雰囲気があり、いい感じの雑多感を感じられる。

シティと言えばどんな国でも無機質になりがちだが、ここは古いものが残っていたり、情緒があり人々の息づかいが感じられる。文化を感じる。文化やアートってのはやっぱり寒いところの方が産まれやすいんだな。
グラフィティ の写真は多すぎて、もう正直どこ通ったかわかんなくんっちゃったので、ダブってたらすいません。
でも毎日5km、多い日10km歩いて収集した文字通り自分の汗の結晶、とくとご覧あれ!

グラフィティ・ウォールアートギャラリー

ちなみに最初に方はメルボルン市内ではなくSt Kilda周辺ですのであしからず。

Thanks and Respect all writers

> 続きを読む 

-オーストラリア, グラフィティ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

graffiti perth australia

グラフィティ の 歩き方 パース オーストラリア

グラフィティ の 歩き方 パース オーストラリア 世界の路地裏で見つけたヤバい グラフィティ アートを紹介。 汚くて、怖い海外の裏通りを歩くの嫌ですよね?そもそも海外までなかなか行くの大変だし。 なら …

野生 の イルカ に餌付け ティンカンベイ オーストラリア

野生 の イルカ に餌付け ティンカンベイ オーストラリア サンシャインコーストのよりさらに北にある小さな港町。ブリスベンから約3時間、218㎞。昔から漁業で成り立っている。都会の喧騒を離れゆったりと …

kuala lumpul graffiti

グラフィティ の 歩き方 マレーシア

グラフィティ の 歩き方 マレーシア 世界の路地裏で見つけたヤバい グラフィティ アートを紹介。 汚くて、怖い海外の裏通りを歩くの嫌ですよね?そもそも海外までなかなか行くの大変だし。 ならば自分が行っ …

bayronbay graffiti

グラフィティ の 歩き方 バイロンベイ オーストラリア

グラフィティ の 歩き方 バイロンベイ オーストラリア 世界の路地裏で見つけたヤバい グラフィティ アートを紹介。 汚くて、怖い海外の裏通りを歩くの嫌ですよね?そもそも海外までなかなか行くの大変だし。 …

graffiti fitzroi melbourne australia

グラフィティ の 歩き方 フィッツロイ メルボルン オーストラリア

グラフィティ の 歩き方 ニュータウン シドニー オーストラリア 世界の路地裏で見つけたヤバい グラフィティ アートを紹介。 汚くて、怖い海外の裏通りを歩くの嫌ですよね?そもそも海外までなかなか行くの …